NYダウは新高値更新
2017/11/8 17:45- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安 ドル円は113円台後半となっています。全体的に修正安の範疇、NYダウは新高値更新となっています。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 サウジ情勢もいっぷくで原油安などもあり下落 依然保合、NY金は一目基準線で上値抵抗にあっています。 国内 円高もあり金、銀、白金下落 こちらも保合で何か新しい材料待ちと言った感じです、大勢押し目買い方針 ある程度の調整安がほしいところです。
穀物
昨晩シカゴ コーンマイナスサイド、大豆上昇、小麦下落大豆はブラジル 作付遅れなどでしっかり、全体的には明日の農務省 需給発表待ちで小動き。国内 コーン、まちまち、大豆上昇、 国内も様子見ムード需給発表待ちと言った感じです、コーン押し目買い方針調整安あればゆっくり買い拾っていきたいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
上下振幅は激しい
2017/11/8 8:47- コメント
大木康弘 - 今日は株小動き商品小安い。原油以外の商品は為替との綱引きで方向性が薄い。とは言っても動いていないわけではなく、ドル円も商品価格も日々の上下変動は激しい。どちらかに天秤が傾けば一方方向に大きく動く状態のため警戒したいところ。ゴム相場や原油相場がそうであったように下値固めから思いもよらぬ値段まで連続して上昇、今年はこの傾向が多い。方針は変わらず白金買い。上値抵抗は日足先行下限3410円。週足転換線3413円、週足基準線3426円、日足先行上限3443円。週足で3450円を超えて終わるようであれば追加で買い仕掛け、3250円を割れれば損切り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。