乱高下
2017/11/9 18:05- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、日経平均は一時23000円超えの急伸となりましたが高値警戒感からか、800円幅急落、引けにかけて300円幅戻る展開、ドル円も114円超えから113円台半ばと乱高下となっています、株も天井なのかただの調整だったのか本日だけでは判断つかず、明日以降を見てみないとと言ったところではないでしょうか。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇、米 税再改革が先送りされそうなこと、米二つの州での州知事選で共和党が敗北したこともあり、金 中心にしっかりの展開、依然チャートは保合 NY金は一目 基準線で上値抵抗にあっています。 国内 金、白金上昇、銀まちまち、こちらも保合でチャートは横ばいです、金は一目転換線、雲上限で下値抵抗にあっています、白金は雲の中に入ってきました、 上下どちらに放れるか大勢押し目買い方針ですが、調整安を待ちたいところです。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆プラスサイド、小麦マイナスサイド、今晩の米 需給発表待ちで調整商い 事前予想はコーン生産高上方修正、大豆は生産高下方修正の予想となっています。 国内 コーンまちまち、大豆下落、 コーン押し目買い方針 今晩の発表で調整安がほしいところコーン、と大豆で事前予想が逆となっていますが、南米も作付始まってきており、作付遅れなど気になるところです、コーン需給発表で調整安ないようなら、買い始めのポイントを切り上げることも考えなければならない感じです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
貴金属上昇相場となるか
2017/11/9 8:26- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小高い。今晩は穀物需給発表。原油以外の商品は同じような値位置の往来となっている。ただし原油もこのパターンから現在の上昇相場へと発展しているため、他商品も動き出す可能性は高い。方針は変わらず白金買い。上値抵抗は日足先行上限3401円、週足転換線3413円、週足基準線3426円、日足先行下限3440円。週足で3450円を超えて終わるようであれば追加で買い仕掛け、3250円を割れれば損切り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。