0.382押し達成株の調整が浅ければこの辺で終わった可能性も
2017/11/16 16:54- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株上昇、ドル円は113円を挟んでの動きになっています、 日経225先物は昨晩一時安値で、外人買いが入った9月からを安値を基点とすると、0.382押し達成、株の調整が浅ければこの辺で終わった可能性もあります、明日以降見てみたいところ、 ゴムは前回安値に面あわせ、下抜けか下げ止まるかと言ったところです。
貴金属
昨晩NY金、銀下落、白金上昇 小売売上、消費者物価など米経済指数良い内容で金中心に頭重たい展開依然チャートはもみ合い、金は一目均衡表 基準線で抑えられて頭重たい展開です。国内 金下落、銀まちまち、白金まちまち 国内も小動き材料難 チャートは一目均衡表 金、上値は基準線におさえられて雲の中へ上は重たい感じになっています、白金は一目雲の下限で上値抵抗、こちらも頭重たい感じです、ただ大きく見ればレンジ内の動きです。 大勢押し目買い方針 もう一段の調整安を待ちたいところです。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆 上昇、小麦下落 大豆は圧砕高の発表が良い内容となったこと、生産者売り渋りで上昇、0.382押し近辺コーンは連れ高となっています、 国内 コーン まちまち、大豆下落 コーンは半値押し近辺、コーン押し目買い方針継続、安い日にゆっくり買っていきたいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2017/11/16 16:43- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 47880 52 ○ 10/16 47990~ トウモロコシ 21330 38 ○ 09/06 21020~ ゴム 191.1 37 ○ 11/08 204.7~ 金 4630 45 ○ 10/16 4674~ 白金 3383 49 ○ 10/13 3386~ 原油 41830 60 ○ 10/23 39050~ ガソリン 58370 64 ○ 10/18 53860~ 日経平均 22351 61 ○ 09/13 19866~
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2017/11/16 9:23- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 2017年10月31日 850.77 – 2017年11月2日 849.59 -1.18 2017年11月3日 846.04 -3.55 2017年11月6日 845.75 -0.29 2017年11月7日 845.46 -0.29 2017年11月8日 843.09 -2.37 2017年11月9日 843.09 0.00 2017年11月10日 843.09 0.00 2017年11月13日 843.39 0.30 2017年11月14日 843.39 0.00 2017年11月15日 843.39 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2017/11/16 9:23- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 2017年10月31日 1522 – 1492 – 2017年11月2日 1496 -26 1503 11 2017年11月3日 1482 -14 1539 36 2017年11月6日 1473 -9 1567 28 2017年11月7日 1477 4 1558 -9 2017年11月8日 1486 9 1515 -43 2017年11月9日 1481 -5 1468 -47 2017年11月10日 1464 -17 1418 -50 2017年11月13日 1455 -9 1387 -31 2017年11月14日 1405 -50 1346 -41 2017年11月15日 1374 -31 1320 -26
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
上抜けきれず
2017/11/16 8:45- コメント
大木康弘 - 今日も株安商品安。引き続き株式市場は調整局面。ドル円もドル安円高となっているが、商品相場は弱くはないものの上抜けきれない状態。大雑把に見るとNY金は1265ドルから1290ドルの往来、NY白金は905ドルから940ドルの往来。1か月以上の状態が続いており、1300ドルを超えるか1250ドルを割り込むか、950ドルを超えるか900ドルを割り込むかの攻防戦となっている。昨日もこの範囲内の動きであり、今は放れを待つしかない。方針は変わらず白金買い。上値抵抗は、週足基準線3426円、日足先行下限3440円。週足で3450円を超えて終わるようであれば追加で買い仕掛け、3250円を割れれば損切り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。