日経平均は切り返す展開
2017/12/7 17:39- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株高 ドル円は112円台半ばとなっています。株は昨晩NYダウ下落、ナスダックは上昇となり、下げなかったことで、日経平均は切り返す展開です、金はNYプラスサイド国内 小幅安でこの辺で下げ止まれるかどうかと言ったところです。
貴金属
昨晩NY金プラスサイド、銀、白金下落となっています。金は中東政情波乱でプラスサイド 国内 金、銀、白金下落 3品共テクニカル的には売られ過ぎに入ってきました金は、N計算、V計算目標値達成、昨日から押し目買い方針でいっております、 まだ振れる可能性もあり、ある程度幅を持たせて買い下がりたいと考えています。金、白金買い方針。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦下落 大豆は修正安、小麦は世界的供給過剰で下落となっています。 国内 コーンまちまち大豆下落です、コーン押し目買い方針継続、ラニーニャ現象によるアルゼンチン乾燥で大豆が上げを引っ張る形、小麦は供給過剰で下げ基調となっています。 強弱どちらも材料がありますが南米天候相場に入ってきています、天候相場期待でいきたいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2017/12/7 16:04- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 47750 50 ▼ 11/28 47670 トウモロコシ 21770 59 ▼ 11/13 21550 ゴム 207 59 ○ 11/29 199.5 金 4546 30 ▼ 11/22 4611 白金 3263 27 ○ 10/13 3386 原油 40910 47 ▼ 11/20 41840 ガソリン 57500 48 ▼ 11/17 57610 日経平均 22498 55 ○ 11/30 22725
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2017/12/7 10:09- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 17/11/30 839.55 – 17/12/01 848.11 8.56 17/12/04 846.93 -1.18 17/12/05 845.47 -1.46 17/12/06 845.47 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2017/12/7 10:09- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 17/11/30 1578 – 1433 – 17/12/01 1626 +48 1494 +61 17/12/04 1662 +36 1559 +65 17/12/05 1666 +4 1571 +12 17/12/06 1670 +4 1563 -8
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
下値模索
2017/12/7 10:08- コメント
大木康弘 - 今日は株安商品安。全体的に下値模索の相場となり始めており、貴金属は保合い下放れ。かい離はきついがどこで下げ止まるかの状態。週末に米雇用統計、来週にFOMCを控えており、大きな変動に注意したいところ。保合い下放れたばかりなのですぐに仕掛けるわけにはいかないが、金相場は良い買い場所が来ると見ている。3か月間の保合い下放れなので、ある程度一方通行になるのかもしれない。まずは下げ止まりを確認してゆっくり仕掛け場所を見極めたい。方針は白金買い、金買い場所待ち。白金上値抵抗は、週足基準線3426円、日足先行下限3440円。週足で3450円を超えて終わるようであれば追加で買い仕掛け、3250円を割れれば損切り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。