つなぎ予算が成立せず
2018/1/22 16:51- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は上昇 ドル円110円台後半となっています。米 つなぎ予算が成立せず、一部政府機関の閉鎖となりましたが、長引かなければ影響無しとの見方が多いようで 市場は反応せず、ドイツも与党 連立合意できるとの見方が多いようです。
貴金属
先週末NYは金、銀、白金上昇 つなぎ予算 審議控えてしっかりの展開、金、銀はチャートもみ合い白金は新高値更新となっています。 国内 金、銀まちまち、白金 上昇 貴金属売り方針ですが、白金は新高値更新となっています、米のファンドの手口も買いが増えてきており、南ア大統領交代、白金鉱山会社買収など、白金は他とは動きが違うようです、白金の売りの手は止めてしばらく様子見がよさそうです、金は戻り売り継続で。
穀物
先週末シカゴ コーン、大豆上昇、小麦下落 コーン、大豆は米 輸出好調、アルゼンチン乾燥懸念もでてしっかり大豆ミールが引っ張る展開 大豆は新高値となっています。国内 コーン、大豆上昇、コーンは売り方の踏みとなっています、現在 南米天候相場であり、コーンは押し目買い継続でいきたいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/1/22 16:09- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 46790 48 ▼ 01/18 46470 トウモロコシ 22520 71 ○ 12/12 21840 ゴム 209.2 52 ○ 01/18 212 金 4734 60 ○ 12/22 4609 白金 3603 76 ○ 12/21 3342 原油 44760 58 ○ 12/22 42980 ガソリン 60960 56 ○ 12/22 59520 日経平均 23816 66 ○ 11/30 22725
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/1/22 8:44- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 17/12/28 837.50 – 18/01/15 828.96 0.00 18/01/16 828.96 0.00 18/01/17 828.96 0.00 18/01/18 840.76 11.80 18/01/19 846.67 5.91 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/1/22 8:44- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 17/12/28 1366 – 1395 – 18/01/15 1264 -15 1340 -8 18/01/16 1221 -43 1329 -11 18/01/17 1164 -57 1317 -12 18/01/18 1139 -25 1311 -6 18/01/19 1125 -14 1333 +22
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
調整となるか
2018/1/22 8:37- コメント
大木康弘 - 今日は株小高く商品小動き。今週は火曜日に日銀金融政策決定会合、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)、金曜日に米GDP速報値(第4四半期)。今週はドル安円高商品高の流れに変化が出てくるか。ドル円も商品も、ややかい離のきつい状態は変わらず。更なる上値追いには調整が必要という見方に変化はない。東京金は12月13日4511円から1月9日4793円の上昇に対して半値押しは4652円。NY金は半値押し1291.7ドル。この辺りまでは調整すると想定しておきたい。方針はとうもろこし買い場所待ち。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。