株次第の動き
2018/2/7 17:24- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、金は下落、株上昇、ドル円は109円台前半となっています、NYダウは前日の下げにの半値を戻す展開日経平均も朝型前日の半値戻し近辺までの切り返しとなりましたが午後からだれる展開で引けでは35円高で失速、ドル円も109円半ばから109円前半にだれる展開となっています。まだ相場全体落ち着かないようです、しばらくは株の動きに影響されそうです。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 NYダウ切り返しの上げなどもあり下落、株の急落で貴金属から資金が流失しているようです。 金、白金は新安値更新 、銀は一目均衡表雲上限で下値抵抗を受けています、 国内 金、銀、白金下落 3品共新安値更新、金は半値押し近辺、白金は0.382押し近辺、貴金属売り方針は昨晩で利食い完了、ここからさらに下げるようななら買いを狙いたいところです、目先は株次第の動きとなっており、株の下げが止まらないと、貴金属からの資金流失の動きが続きそうです。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦 上昇 アルゼンチンの乾燥懸念の蒸し返し、コーンの大口成約も上げ要因、相場全体切り返しのムードもあったのではないでしょうか。国内 コーン、大豆上昇 昨日の下げに対して往って来いとなっています、今週 8日 米 農務省 需給発表があります、コーンは買われ過ぎに入ってきており、ここから噴くようなら新規売りを狙いたい、アルゼンチン不作であったとしても、ブラジルなど他でカバーできるのではないでしょうか、仕掛け待ち。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/2/7 16:45- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 46410 47 ▼ 01/18 46470 トウモロコシ 22580 62 ○ 12/12 21840 ゴム 195.5 39 ▼ 01/25 203.7 金 4656 43 ▼ 01/31 4682 白金 3470 48 ▼ 02/02 3529 原油 42740 41 ▼ 01/31 43470 ガソリン 59450 43 ▼ 01/31 60370 日経平均 21645 27 ▼ 02/02 23320
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/2/7 8:36- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/01/31 845.49 – 18/02/01 841.35 -4.14 18/02/02 841.35 0.00 18/02/05 841.35 0.00 18/02/06 841.35 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/2/7 8:36- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/01/31 1152 – 1411 – 18/02/01 1114 -38 1378 -33 18/02/02 1095 -19 1359 -19 18/02/05 1082 -13 1339 -20 18/02/06 1095 +13 1316 -23
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
乱高下
2018/2/7 8:27- コメント
大木康弘 - 今日は株高商品小動き、金のみ安い。NYダウは上下1000ドル以上の乱高下、終わってみれば大幅高であり、ドル高円安商品安の流れ。週末の米雇用統計を受けて米インフレ懸念、米長期金利の急上昇。天井打ちの見方は少なく、単なる調整との見方は多い。商品相場は比較的おとなしい動きだが、金のみ売られる展開となった。やはり今年の大きな流れはドル高円安商品安、インフレ傾向にあるため商品の下げは小幅で、国内市場は円安が追い風となると見ている。ただし思いのほか円安の動きが鈍いため、今日は金のみ下げ幅が勝った形。方針は変わらず金買い。下値模索の展開入りとなっており、下げ止まるまでは買い仕掛けは出来ない状態。来週の連休明け辺りまでは様子見の必要がありそうだ。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。