波乱
2018/2/13 17:36- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、ドル円は107円台後半となっています。朝方、株も上昇、ドル円も円安の流れでしたが、後場から失速、商品、株共に安値からは切り返していますが、まだ不安定な状態です、下値出し切っていると思いますが、まだ用心したいところです。 今週は週末から 中国が旧正月の休みに入ります。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇 株、原油などと連動して下げ過ぎの修正高と言ったところです、底入ったかただの修正高かはまだ判断できないところ、金は0.382押し近辺となっています。国内 金、白金下落、銀プラスサイド 午前中は 金、白金もしっかりの場面もありましたが、後場から為替が円高へ向かうと失速、ただこれでも金曜日夜間取引の安値からは下ひげひっぱっています。 金曜日夜間の下げで安値だしきったのではと考えます、 貴金属 間隔もってここからは買い下がりでよいのではないでしょうか。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦 上昇 アルゼンチン乾燥で上昇、大豆ミールは急伸となっています。相場全体切り返したことも影響したのではないでしょうか、 国内コーンまちまち、大豆上昇、コーンは円高で上げ幅削る展開です。国内コーンは株の乱高下の影響で横ばいで仕掛け難、ここから噴き上がれば売り狙い、突っ込めば買い狙いと考えています。今週は納会もありますので、無理せず新甫からの仕掛けでも良いのではないでしょうか。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/2/13 16:43- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 46630 52 ▼ 01/18 46470 トウモロコシ 22440 55 ○ 12/12 21840 ゴム 189.3 32 ▼ 01/25 203.7 金 4605 37 ▼ 01/31 4682 白金 3392 38 ▼ 02/02 3529 原油 39550 26 ▼ 01/31 43470 ガソリン 56360 29 ▼ 01/31 60370 日経平均 21244 26 ▼ 02/02 23320
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/2/13 8:40- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/01/31 845.49 – 18/02/06 841.35 0.00 18/02/07 826.90 -14.45 18/02/08 826.31 -0.59 18/02/09 820.71 -5.60 18/02/12 820.71 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/2/13 8:40- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/01/31 1152 – 1411 – 18/02/06 1095 +13 1316 -23 18/02/07 1097 +2 1293 -23 18/02/08 1106 +9 1263 -30 18/02/09 1125 +19 1250 -13 18/02/12 1123 -2 1237 -13
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。