財政悪化懸念
2018/2/19 17:35- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は急伸、ドル円は106円半ばとなっています。今晩は米 プレジデンツデーで休場です、中国も春節で休場とあって、ゴムは為替次第の動きとなっています。今週はFOMCの議事録の公開があります。 相場全体落ち着いてきており、この辺でレンジ形成の動きになってくるかといったところでしょうか。
貴金属
先週末NYは金、白金上昇、銀は下落となっていますNY金はしっかりで前回高値近辺です、金は利上げの下げ材料と、インフレ懸念、米 財政悪化懸念の上げ材料との綱引きになっています。 国内 金、銀マイナスサイド白金上昇、金、銀はもみ合い、白金は半値戻し近辺 南ア大統領が変わり、通貨ランドしかりしているのも強い材料貴金属 逆張り方針、突っ込みは買い、噴き値売り。
穀物
先週末シカゴ コーン、大豆、小麦 下落 材料なく小動き、連休前で調整商い、依然アルゼンチン天候次第の動きとなっています。 国内 コーンプラスサイド大豆 まちまち、コーン売り方ファンドは先に乗り換えしています、 現在コーンは中途半端な値位置で、仕掛け待ちある程度の上昇では売り狙い、ある程度の下落では買いを狙いたい。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/2/19 16:41- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48000 69 ○ 02/15 48000 トウモロコシ 22550 52 ○ 12/12 21840 ゴム 182.6 31 ▼ 01/25 203.7 金 4606 43 ▼ 01/31 4682 白金 3468 47 ▼ 02/02 3529 原油 40640 36 ▼ 01/31 43470 ガソリン 56480 36 ▼ 01/31 60370 日経平均 22149 32 ▼ 02/02 23320
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/2/19 8:54- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/01/31 845.49 – 18/02/12 820.71 0.00 18/02/13 820.71 0.00 18/02/14 823.66 2.95 18/02/15 823.66 0.00 18/02/16 824.54 0.88 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/2/19 8:54- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/01/31 1152 – 1411 – 18/02/12 1123 -2 1237 -13 18/02/13 1114 -9 1228 -9 18/02/14 1095 -19 1231 +3 18/02/15 1089 -6 1251 +20 18/02/16 1084 -5 1273 +22
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
落ち着きを取り戻せるか
2018/2/19 8:49- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小動き。今週は月曜日がプレジデンツデーの祝日のため休場、水曜日に米FOMC議事録。商品自体は切り返しの形になり始めてはいるものの、国内市場は円高が続いており、上値重い展開となっている。ドル円のかい離は極端にきついため、修正が出やすい状況にある。今回の株式の調整もそうであったが、上値を出すにしても底値を出すにしてもかなり極端な場面が出てくることが多くなっている。このことから相場の変動に振り回されやすいと言えるが、中途半端な場面では仕掛けず、段階的に組み立てていけばチャンスも多いと考えられる。方針は変わらず金買い。未だ戻りの範疇であり、追加の買い仕掛けは慎重にいきたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。