ややタカ派的
2018/2/22 17:40- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、ドル円は107円台半ばとなっています。本日未明 FOMC議事録が公開され特に新しい材料はない発表でしたが、ややタカ派的であったことで 米 長期金利上昇ややドル高、株安となっています、ただ先月のFOMCの後に株の急落があり現在はFRBの考え方も変わっている可能性もありますので、参考程度にしておきたいところです。明日は穀物 メリマンの変化日になります。
貴金属
昨晩NY 金、銀上昇、白金下落 FOMC議事録公開でドル高となり頭重たい展開 レンジ内の動き国内 金、白金下落、銀はまちまち NY夜間取引ユーロ安などもあり頭重たい展開、金は前回安値近辺白金は一目雲の上限下値抵抗にあっています。 貴金属突っ込み買い、噴き値売り方針。
穀物
昨晩 シカゴ コーンプラスサイド、大豆上昇、小麦下落依然アルゼンチン乾燥作柄悪化懸念で大豆はしっかりの状況今日、明日とアウトルックフォーラムが開催され、需給見通しの発表などがあります、おそらく作付面積が減少するなどの発表が考えられます。 国内 コーン、大豆上昇、コーンはテクニカル日柄も結構きており 本日から売りスタート、間隔を開けて新規売り上がりたいところ、アルゼンチン乾燥、作付面積減少も織り込んできているのではないでしょうか、慎重派はアウトルックフォーラムの結果をみてからが無難かもしれません。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/2/22 16:39- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48010 70 ○ 02/15 48000 トウモロコシ 22760 66 ○ 12/12 21840 ゴム 185.1 36 ▼ 01/25 203.7 金 4562 34 ▼ 01/31 4682 白金 3422 45 ▼ 02/02 3529 原油 40680 40 ▼ 01/31 43470 ガソリン 55950 34 ▼ 01/31 60370 日経平均 21736 40 ▼ 02/02 23320
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/2/22 8:51- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/01/31 845.49 – 18/02/14 823.66 2.95 18/02/15 823.66 0.00 18/02/16 824.54 0.88 18/02/20 824.54 0.00 18/02/21 827.79 3.25 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/2/22 8:51- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/01/31 1152 – 1411 – 18/02/15 1089 -6 1251 +20 18/02/16 1084 -5 1273 +22 18/02/19 1087 +3 1294 +21 18/02/20 1117 +30 1333 +39 18/02/21 1146 +29 1388 +55
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
ドル高の流れ変わらず
2018/2/22 8:47- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小動き。今日から中国市場が春節明け。米FOMC議事録では「成長加速で追加利上げの可能性高まると過半数が判断」、「インフレ目標に遅れる相当程度のリスク」、「ドル安がインフレ目標達成を支援」、という内容であった。これを受けてドル高円安商品安となってはいるが、これまでの流れであり大きな変化はない。注目は来月の米雇用統計、米FOMCに移っていく形。今週に入ってドル高円安の流れになってはいるが、円安方向への勢いは鈍く、商品の下げが勝っている状態。年末からの上昇に対する修正の範囲ではあるものの国内市場は円高の分、全体的に頭重い展開。東京金の上値抵抗は日足転換線4603円、日足先行下限4652円、下げ幅の半値戻しは4672円。方針は変わらず金買い。東京金、NY金共に陽線立たず下値模索傾向。切り返す形になるまで仕掛けは様子見。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。