商品安、株安
2018/3/1 17:31- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、ドル円は106円台後半、FRB議長議会証言から米利上げムードとなっています、今晩は上院でパウエル議長の議会証言があります。 今晩 NYダウがメリマンの変化日、明日は貴金属が変化日です、明日は満月でもあり何か変化おきるでしょうか?
貴金属
昨晩NYは金、銀マイナスサイド、白金上昇 金、白金はレンジ下限、一目均衡表 雲上限で下値抵抗にあっています。 国内 金、銀、白金円高もあり下落、 金、銀は新安値更新、テクニカル的には売られ過ぎに入っていますが、チャート的にはもう一段下の可能性もあるところです、間隔をあけて買い下がりたいところです。
穀物
昨晩シカゴはコーン、大豆、小麦 上昇、依然アルゼンチン乾燥懸念、米 乾燥で冬小麦 作柄悪化懸念で上昇 大豆ミールと、小麦が引っ張る展開です、昨年秋口 豊作で売り込み過ぎたファンドの買い戻しがでているのではないでしょうか、シカゴもテクニカル的には買われ過ぎに入ってきています。 国内 コーン下落、大豆変わらず、円高もあり頭重たい展開、シカゴに反応薄、シカゴが下がっている時も国内、売り方ファンドの手仕舞いで上昇しておりましたので修正場面、アルゼンチン乾燥懸念、も織り込んで来ていると見て、コーン売り継続。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/3/1 16:10- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48100 67 ○ 02/15 48000 トウモロコシ 22780 60 ○ 12/12 21840 ゴム 192.5 49 ▼ 01/25 203.7 金 4498 28 ▼ 01/31 4682 白金 3356 37 ▼ 02/02 3529 原油 39900 37 ▼ 01/31 43470 ガソリン 55540 34 ▼ 01/31 60370 日経平均 21724 42 ○ 02/20 21925
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/3/1 8:45- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/01/31 845.49 – 18/02/22 827.79 0.00 18/02/23 829.26 1.47 18/02/26 831.03 1.77 18/02/27 831.03 0.00 18/02/28 831.03 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/3/1 8:45- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/01/31 1152 – 1411 – 18/02/22 1167 +21 1438 +50 18/02/23 1185 +18 1481 +43 18/02/26 1191 +6 1504 +23 18/02/27 1188 -3 1513 +9 18/02/28 1192 +4 1513 +0
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
NY金崩れに入るか
2018/3/1 8:42- コメント
大木康弘 - 今日は株安商品安。昨日からのドル高の流れ変わらないものの、円安方向への動きが鈍い。東京金は昨年末の安値4511円を割り込んでおり、チャートの形は悪化傾向。かい離はきつく戻りが出やすい状態にある。問題はNY金のチャートが悪くなり始めたばかりということ。ここからNY金が崩れる形になった場合、本来であれば円安が下げを緩める形になるのだが、今の動きを見るとその展開にはならなそうである。思ったよりもきつい下げとなる可能性もあるため、下げ止まるまでは値頃買いは控えたい。今の相場の傾向から言って反転すれば大きな上昇が見込めるため、ここはじっくり買い仕掛けられる場所を待つこととしたい。方針は様子見。米雇用統計後に条件が合えば、金の買い仕掛けを狙いたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。