保護主義警戒
2018/3/7 17:28- コメント
近藤好隆 -
本日は 商品まちまち、株は下落、ドル円は105円台後半となっています。 昨夜 北朝鮮と韓国の南北首脳会談が来月末に行うとの発表でその間は 北朝鮮がミサイル、核実験を行わないとの報道もあり、リスクオンムードで株高、円安の展開でしたが、本日朝方 米でコーン国家経済会議委員長の辞任のニュースで一転リスクオフへ、保護主義警戒から、円高、株安、NY金夜間高となっています、トランプ大統領は中間選挙に向けてこれからも保護主義政策をとってくると考えられます。 週末、ECB,日銀金融政策会合、米 雇用統計などイベントが続きまだまだ不安定要因が多く動きにくいところです。
貴金属
昨晩NY金、銀、白金上昇 ユーロ高、ドル安で金中心にしっかり、南北首脳会談は下げ要因でしたがドル安要因が勝ったようです。金一目均衡表は雲の中から上抜けしてきています、 国内 金、銀上昇、白金下落、円高で上げ幅削る展開、NY貴金属夜間取引は上昇です、しばらく往ったり来たりの逆張りの動きになりそうですが、下値は出し切ったと見て貴金属買い方針。
穀物
昨晩シカゴ コーン上昇、大豆、小麦下落 明日 米農務省需給発表があります、事前予想は コーンはアルゼンチン、ブラジル共に在庫下方修正予想、大豆はアルゼンチン下方修正、大豆は上方修正予想がでています、昨晩は事前予想に見合った動きとなっています。国内 コーンまちまち、大豆上昇円高で上げ幅削る展開、チャートは高値もみ合い、 今まで穀物相場を引っ張ってきた、小麦、大豆ミールのチャートは頭つかえてきています、現在コーン売り方針、コーンもこの上昇で農家の売りもでてきています、需給発表で伸びるところがあったとしてもテクニカル的にも買われ過ぎに入ってきており売り方針継続で行きたいと思います。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/3/7 16:40- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48720 69 ○ 02/15 48000 トウモロコシ 22910 64 ○ 12/12 21840 ゴム 191.8 48 ○ 02/27 193.8 金 4518 37 ▼ 01/31 4682 白金 3282 31 ▼ 02/02 3529 原油 39930 42 ○ 02/23 41350 ガソリン 55400 39 ○ 03/06 56060 日経平均 21525 39 ▼ 03/02 21181
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/3/7 14:44- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/02/28 831.03 – 18/03/01 833.98 2.95 18/03/02 833.98 0.00 18/03/05 833.98 0.00 18/03/06 833.98 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/3/7 14:44- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/02/28 1192 – 1513 – 18/03/01 1196 4 1505 -8 18/03/02 1207 11 1500 -5 18/03/05 1210 3 1502 2 18/03/06 1212 2 1528 26
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
どこまで戻せるか
2018/3/7 14:43- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小高い。今晩は米ADP雇用者数、米地区連銀経済報告(ベージュブック)。貴金属は下げ一服の形、他商品は方向性に欠ける小幅な動き。貴金属はここまで下げが続いていたため、利益確定の手仕舞いといったところ。上昇相場に復帰している様には思えず、今は戻りの範疇と考えたい。引き続き注目は金曜日の米雇用統計。再び下げに転じた場合、戻りを入れた分だけ今回の下げが一番きつい形となりやすい。3月20日、21日のFOMCを控えていることもあり、その付近までに大きく下げきってくれれば買い仕掛けを考えたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。