シリアへの軍事行動
2018/4/16 17:07- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は上昇、ドル円は107円台前半となっています、週末 米、英、仏のシリアへの軍事行動がありましたが、限定的な攻撃だったことや、シリアも報復などしない見通しで、市場はあまり反応していません金、原油は買い方利食い先行、株はやや上昇程度、ドル円も朝方円安に振れる局面もありましたが、内閣支持率急落30%割れなどもあり逆に円高となっています。明日から日米首脳会談、FTA,為替についての話がでるかどうか今晩 米 小売売上高の発表があります。
貴金属
先週末NYは金、銀上昇、白金下落 シリアへの軍事行動警戒から金中心にしっかりの展開でした国内 金、銀プラスサイド、白金マイナスサイド週末 米、英、仏のシリアへの軍事行動がありましたが、限定的に終わり、貴金属は小動き金の買い方は肩すかしのようになりましたが利食いでよかったのではないでしょうか。又内閣支持率急低下で円高となり、上げ幅削る展開、今後、北朝鮮問題、中間選挙へ向けてのトランプ政権リスクは続くとおもわれますので金中心に調整安があれば買いから入りたいところではないでしょうか。 金中心に押し目買い方針。
穀物
先週末シカゴ コーン、大豆、小麦下落 米産地降雨があり小麦作柄改善の連想から下落、シリア情勢緊迫で手仕舞い売り先行もあったのではないでしょうか、今晩 作付進捗率の発表があります。国内 コーンまちまち、大豆変わらず、本日から新甫発会です、コーンは上鞘の発会となっています。米 作付の時期で上下振れる展開がありそうですが在庫が多いこと、近年作付遅れで上昇は、機械の発達で限られていることなどから、売り玉キープでいきたいと思います。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/4/16 16:26- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 49000 61 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 24360 64 ○ 12/12 21840 ゴム 179.2 42 ▼ 03/20 187 金 4624 62 ○ 03/27 4587 白金 3223 46 ▼ 02/02 3529 原油 44120 63 ○ 03/20 41030 ガソリン 58620 60 ○ 03/20 55920 日経平均 21835 55 ○ 03/30 21454
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/4/16 10:01- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/03/29 846.12 – 18/04/09 859.99 0.00 18/04/10 859.99 0.00 18/04/11 859.99 0.00 18/04/12 865.89 5.90 18/04/13 865.89 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/4/16 10:01- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/03/29 1055 – 1495 – 18/04/09 952 4 1315 -2 18/04/10 974 22 1319 4 18/04/11 979 5 1325 6 18/04/12 993 14 1335 10 18/04/13 1014 21 1351 16
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
落ち着いた幕開け
2018/4/16 9:59- コメント
大木康弘 - 今日は株高商品小動き。今週は火曜日に中国GDPなど経済指標、日米首脳会談、金曜日にG20。週末のシリア攻撃の影響でリスク回避の展開かと思いきや、朝方はドル高円安商品安となっている。NY金は1300ドルから1365ドルの保合いが続いており、未だこの範囲から抜け出せない状態。株式市場や為替と違い、商品相場は比較的安定した動きが続いている。逆に言えば方向性の薄い状態で、大きな相場になり易い状況にある。方針は様子見。今年は突発的な要因に市場が振り回されることが多い。国内は大型連休を控えているため、売買は連休明けが無難な選択となりそうだ。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。