長期金利 3%のせ
2018/4/25 17:31- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は下落、ドル円は109円挟んでの動き米 長期金利 3%のせで、NYダウ急落、ドル円も上昇となっています、原油も買い方利食い先行で下落、5/12期限のイラン核合意が材料、トランプ大統領は核合意に反対、現在マクロン大統領訪米、週末にはメルケル首相訪米と話し合いを持たれることもあり、買い方利食い先行と言った感じでしょうか、又米がロシアに対して行ったアルミ大手ルサールに対しての経済制裁をゆるめるとの報道で、アルミ、ニッケルは急落、ニッケルの副産物として採れるパラジウムも急落となっています。
貴金属
昨晩NY金、銀、白金上昇、株安、ドル安もあり金中心にしっかりの展開、レンジ内の動き、前日の下げに対しての修正高、国内 円安もあり、金、銀、白金上昇 本日 新甫発会となっています。南北首脳会談、イラン核合意の問題と政治イベントがつづきます、トランプ政権リスクもあり 金中心に押し目買い方針、チャートのポイントまで引き付けたいところです。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦 上昇 最近の下げに対しての修正高、国内 円安もありコーン上昇、大豆変わらずコーンは新高値更新、ここ最近の上げは円安が材料、テクニカルは結構きていますので売りキープのまま、ただ為替はもう一段の円安の可能性もあるとこです。静観。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/4/25 16:58- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 49600 70 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 24800 67 ○ 12/12 21840 ゴム 188.2 56 ○ 04/19 187.1 金 4637 60 ○ 03/27 4587 白金 3250 51 ○ 04/18 3260 原油 46150 67 ○ 03/20 41030 ガソリン 60350 63 ○ 03/20 55920 日経平均 22215 60 ○ 03/30 21454
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/4/25 16:57- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/03/29 846.12 – 18/04/18 865.89 0.00 18/04/19 865.89 0.00 18/04/20 865.89 0.00 18/04/23 865.89 0.00 18/04/24 865.89 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/4/25 16:57- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/03/29 1055 – 1495 – 18/04/18 1124 72 1329 -24 18/04/19 1201 77 1306 -23 18/04/20 1281 80 1289 -17 18/04/23 1306 25 1281 -8 18/04/24 1330 24 1269 -12
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
貴金属発会
2018/4/25 16:56- コメント
大木康弘 - 今日は株安原油安、他商品は小動き。今日は貴金属発会。為替はようやく円安方向の流れが出てきた形。一方で商品価格自体は小動きとなっており、国内は円安の影響でしっかりした展開。NY金相場は1300ドルから1365ドルの往来相場。この保合い相場も4か月経過しており、保合い放れには注意したいところ。引き続き様子見。連休明けの動きで次を考えることとしたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。