核合意離脱
2018/5/9 17:21- コメント
近藤好隆 -
本日は商品高、株安、ドル円は109円半ばとなっています、注目のトランプ大統領の発表はイラン核合意離脱、原油、金はNY夜間取引で上昇となっています、株は地政学リスクの連想から売られる展開、米 長期債 金利上昇でドル円は円安となっています、米利上げ観測で新興国から資金が米国へ流入していることが言われています。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 ユーロ安など下落となっていますしたが、トランプ大統領イラン核合意離脱のニュースで切り返す展開、国内 金、銀、白金上昇金は0.382押しから切り返す展開、ユーロ安、長期金利上昇は下げ要因、中東地政学リスクは上げ要因 綱引きとなっています、米 中間選挙まではトランプ政権リスクが勝ると思われ、金中心に押し目買い方針。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦上昇 昨日までの下げに対しての修正高 10日の米 需給発表待ち、国内 コーン、大豆 上昇、夜間取引の米 長期金利上昇で日中徐々に円安となり穀物も連れ高となっています、コーン売りキープ。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/5/9 17:21- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 50050 72 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 25600 71 ▼ 05/08 25230 ゴム 191.7 58 ○ 04/19 187.1 金 4602 51 ○ 03/27 4587 白金 3220 48 ○ 04/18 3260 原油 48380 71 ○ 03/20 41030 ガソリン 62590 69 ○ 03/20 55920 日経平均 22408 61 ○ 03/30 21454
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/5/9 9:48- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/04/30 871.20 – 18/05/01 866.77 -4.43 18/05/04 864.13 -2.64 18/05/07 864.13 0.00 18/05/08 864.13 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/5/9 9:48- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/04/30 1341 – 1276 – 18/05/01 1327 -14 1271 -5 18/05/04 1384 57 1265 -6 18/05/08 1432 48 1257 -8
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
イラン核合意離脱
2018/5/9 9:47- コメント
大木康弘 - 今日は株小動き商品小高い。トランプ大統領がイラン核合意の離脱を表明、イランへの制裁自体は90日または180日の猶予が与えられるとしている。イラン核合意離脱を巡って原油を筆頭に道中は乱高下したものの、概ね予想の範囲内のことでもあり、落ち着いた終わりとなっている。NY金は1300ドルと1365ドルの往来相場、昨晩も1305ドル近辺まで下値模索となっていたが、核合意の離脱を受けて反転する形となった。ただし未だ戻り鈍い形であり、引き続き1300ドル割れを警戒したい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。