中国が米製品の輸入を拡大する
2018/5/21 17:45- コメント
近藤好隆 -
本日は商品高、株高、ドル円は111円台前半となっています。週末 米中貿易協議で具体的な数字はでなかったものの中国が米製品の輸入を拡大することで合意 株、ドル円はしっかりの展開となっています。
貴金属
先週末NY金上昇、銀、白金下落 長期金利低下で金はしっかり、銀、白金も安値からは切り返す展開チャートは横ばい、下げ材料は金利上昇懸念、下げ材料は地政学、政治リスクとなっています。 国内 金、銀上昇、白金下落 チャートは小幅保合いとなっています。金中心に押し目買い方針。
穀物
先週末シカゴ コーン、大豆、小麦 上昇 米中貿易協議無難に終了もあり上昇となっています。レンジ内の動き国内 円安もありコーン高騰、大豆変わらず、コーンは換算以上の上げで売りかた資金ショートで踏み上げとなっています、テクニカル的には買われすぎとなっており、売りキープ静観のまま、今晩 作付進捗率の発表があります。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/5/21 17:32- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 51050 83 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 26500 75 ○ 05/10 25710 ゴム 200 67 ○ 04/19 187.1 金 4593 48 ▼ 05/11 4632 白金 3167 40 ▼ 05/16 3198 原油 51450 77 ○ 03/20 41030 ガソリン 65520 76 ○ 03/20 55920 日経平均 23002 71 ○ 03/30 21454
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/5/21 13:08- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/04/30 871.20 – 18/05/14 856.17 -1.47 18/05/15 856.17 0.00 18/05/16 856.17 0.00 18/05/17 856.17 0.00 18/05/18 855.28 -0.89 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/5/21 13:08- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/04/30 1341 – 1276 – 18/05/14 1476 4 1240 -5 18/05/15 1468 -8 1237 -3 18/05/16 1403 -65 1237 0 18/05/17 1305 -98 1239 2 18/05/18 1273 -32 1241 2
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
ドル高の流れ変わらず
2018/5/21 13:07- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小動き。今週は火曜日に米韓首脳会談、水曜日にFOMC議事録。週末は若干の調整はあったもののドル高円安方向への流れに変化はない。NY金は下げ相場だがかい離がきつく、東京金は円安で支えられている形。4か月以上の往来相場を下抜けたのですぐに上昇相場になるとは考えにくい。方針は変わらず金売り。今のところは緩やかな下げ相場。ただし今月中に下げていかないようであれば売り玉手仕舞いも考えておきたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。