FOMC議事録 ややハト派的
2018/5/24 17:36- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、ドル円は109円台半ばとなっています。引き続き、米朝首脳会談延期の可能性、米 長期金利低下FOMC議事録 ややハト派的だったことで、ドル円、日経平均手仕舞い先行と言った感じでしょうか、議事録で6月利上げをする内容でしたが、市場は織り込み済の判断。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 ユーロ安、FOMC議事録控えて調整商い チャートは横ばいとなっています。国内 円高もあり 金、銀、白金下落 NY夜間取引は上昇で為替との綱引きになっています、FOMC議事録はややハト派的に内容となったこと、米朝首脳会談、米中貿易問題 不透明で金中心に押し目買い方針でいきたいところです。
穀物
昨晩シカゴ コーン、小麦、大豆 上昇 小麦産地乾燥懸念で上昇 コーン、大豆は連れ高国内 円高もあり コーン下落、大豆変わらず、コーンは本日は換算よりも下げていますが、上げる時も換算以上に上げていましたので調整と言ったところでしょうか、コーン売りキープ2月以来の3日連続陰線、下げに期待したいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/5/24 17:12- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 51050 83 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 26100 65 ○ 05/10 25710 ゴム 193.8 55 ○ 04/19 187.1 金 4550 38 ▼ 05/11 4632 白金 3201 47 ▼ 05/16 3198 原油 50770 70 ○ 03/20 41030 ガソリン 64550 66 ○ 03/20 55920 日経平均 22437 49 ○ 03/30 21454
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/5/24 9:22- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/04/30 871.20 – 18/05/17 856.17 0.00 18/05/18 855.28 -0.89 18/05/21 852.04 -3.24 18/05/22 852.04 0.00 18/05/23 852.04 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/5/24 9:22- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/04/30 1341 – 1276 – 18/05/17 1305 -98 1239 2 18/05/18 1273 -32 1241 2 18/05/21 1239 -34 1243 2 18/05/22 1199 -40 1239 -4 18/05/23 1162 -37 1222 -17
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
原油試し売り
2018/5/24 9:20- コメント
大木康弘 - 今日は株小高く商品小動き。FOMC議事録では6月利上げを示唆する内容であったが、これはすでに織り込み済みの内容。ほぼ予想通りの内容であり反応薄く市場の関心は米中貿易問題、北朝鮮問題。金は緩やかな下げ相場。日柄も長く緩やかな上昇であったため、下げ相場も緩やかな下げ相場となる形か。方針は金売り、原油試し売り。金は今月中に下げ渋るようであれば売り玉手仕舞いも考えておきたい。原油相場はすぐに下げに転じるとは思えないため、ますは試し売り仕掛け。条件を満たせば追加で売り仕掛けとしたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。