波乱要因
2018/6/4 17:31- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は上昇 ドル円は109円台半ば週末 米 雇用統計が良い内容となりドル高となっています、米中貿易問題、先週EU, NAFTAにも米国 鉄鋼、アルミに関税発動しており貿易戦争が広がってきています、週末G7は大荒れ、 米朝首脳会談は今のところ開催されるようです。 他に来週はFOMC,再来週はOPECなど波乱要因が多く 動きにくいところです。
貴金属
先週末NY金、銀、白金下落 雇用統計 良い内容となり金中心に下落となっています、来週のFOMCでは利上げ濃厚ですが、今後利上げが加速するかどうかが焦点となっています。 国内 金マイナスサイド、銀、白金まちまち、円安で下げ幅削る展開 海外、国内共にチャートは横ばいとなっています、波乱要因も多く動きにくいところ、 大勢 金中心に買い方針。
穀物
先週末 シカゴ コーン、小麦下落、大豆上昇 コーン、小麦は産地天候順調で下落、大豆は修正高となっています。今晩シカゴ引け後に作柄状況の発表があります。 国内 コーン大豆、まちまち、コーンは売りキープ、まだ下げ余地はありそうですが、25000円で下値抵抗うけており、修正高の可能性もあるところです。 今晩の作柄状況を見てみたいところではないでしょうか、下げ止まるかもう一段下かと言ったところ状況次第では修正高狙いの買いも考えたいところです。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/6/4 17:00- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 52050 90 ○ 04/06 48100 トウモロコシ 25280 48 ▼ 05/30 25240 ゴム 190.4 48 ▼ 05/31 190.9 金 4545 41 ▼ 05/11 4632 白金 3190 46 ▼ 05/16 3198 原油 48860 53 ▼ 05/28 48020 ガソリン 62310 50 ▼ 05/28 61460 日経平均 22475 52 ▼ 05/25 22450
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/6/4 8:55- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/05/31 847.03 – 18/06/01 836.42 -10.61 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/6/4 8:55- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/05/31 1090 – 1160 – 18/06/01 1156 66 1192 32
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
頭重い展開
2018/6/4 8:55- コメント
大木康弘 - 今日は株高商品小安い。ドル高円安商品安変わらず。全体的に頭重い展開。貴金属は緩やかな下値模索。原油、穀物は上昇相場に対しての修正局面か天井の形成局面か。方針は変わらず金売り。大きく戻れば原油売りを狙っていきたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。