0.25利上げは既に織り込み済
2018/6/13 17:34- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち 株は上昇、ドル円は110円台半ばとなっています。米朝首脳会談が無難に過ぎたことで円安、株高となっています。今晩はFOMCがあります、0.25利上げは既に織り込み済となっていますが、パウエル議長の会見で年3回か4回の利上げとなるかの判断となります。 ただ明日のECBでの出口戦略がでるかどうかの方が注目が高いようです。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 米朝首脳会談が無難に過ぎたことでドル高となり 金中心に下落となっています。チャートは小動き横ばいとなっています。国内 円安もあり金、銀上昇、白金はランド安で下落となっています。金、白金は横ばい、FOMC,ECB待ちで様子見となっているようです。 金中心に押し目買い方針。
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦上昇 注目の需給発表はコーン、大豆とも強気の発表となり上昇、特にロシアの小麦生産高下方修正がきいて小麦が引っ張る展開、コーン、大豆の米需給発表は 在庫減となっていますが、今回 供給面をいじっていませんので、現在の好調な作柄変わらなければ来月以降修正されてくると思われます。国内 コーン上昇、大豆下落 大豆はシカゴ夜間取引下落で国内も下げとなっています。 コーン戻り売り方針継続。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/6/13 16:45- 近藤好隆
-
銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 49580 35 ▼ 06/06 50540 トウモロコシ 24950 47 ▼ 05/30 25240 ゴム 181.3 35 ▼ 05/31 190.9 金 4597 56 ▼ 05/11 4632 白金 3196 48 ○ 06/11 3221 原油 49090 54 ○ 06/12 49440 ガソリン 61990 48 ○ 06/12 62250 日経平均 22966 63 ○ 06/12 22878
テクニカル,システム売買,相対力 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
金ETF SPDR Gold Shares
2018/6/13 8:17- 大木康弘
-
日付 SPDR 前日増減 18/05/31 847.03 – 18/06/06 832.59 -3.54 18/06/07 832.59 0.00 18/06/08 828.76 -3.83 18/06/11 828.76 0.00 18/06/12 828.76 0.00 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/6/13 8:17- 大木康弘
-
日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/05/31 1090 – 1160 – 18/06/06 1340 91 1290 40 18/06/07 1395 55 1344 54 18/06/08 1391 -4 1418 74 18/06/11 1387 -4 1451 33 18/06/12 1390 3 1474 23
※BPI…バルチックパナマックス指数 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
今晩は米FOMC
2018/6/13 8:17- コメント
大木康弘 - 今日は株小動き商品安。今晩は米FOMC。パウエルFRB議長は会見の行われる時のみ金利変更があるという市場の意識をなくしたい考えから全てのFOMC会合で会見を行うことを検討しているとの報道。実際今日のFOMC会合では会見があり利上げは確実視されている。問題は更に利上げの速度が加速していくのかどうか。大きな流れはドル高円安商品安と考えに変化はない。方針は変わらず金売り、原油売り。大きな変化がない限り当面は売り狙いのみ。金は終値で4555円を割り込めば追加で売り。原油はじっくり仕掛けていきたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。