中国が報復で米国製品に600億ドルの追加関税
2018/8/6 17:23- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は下落、ドル円は111円台前半となってます。週末の米 雇用統計は若干悪い数字でしたが市場は反応せず、中国が報復で米国製品に600億ドルの追加関税を課すとの報道で相場は振れる展開、又中国人民銀行は市中銀行の準備金の引き上げを発表人民元は本日は下げ止まっています。現在国内のマーケットは人民元を見て動いているような感じです。 今週は9日に日米通商協議があり自動車の関税などが気になるところです。
貴金属
先週末NYは金、銀、白金上昇 金は雇用統計が予想より若干悪かったこと、中国が報復で米国製品に600億ドルの追加関税を課すとの報道もありしっかりの展開、白金はインパラ社の鉱区閉鎖、売却計画などもあり上昇、ただチャート的には修正高程度、国内 金、銀、白金上昇日中商い薄、人民元の動きで上下している感じです。金、銀、は修正高、依然この辺で下げ止れるかどうか白金はレンジ内の動き、金中心に大勢押し目買い方針下げの日柄も結構経っていますのでここからの突っ込みは買いから入りたいところ。
穀物
先週末シカゴ コーン、大豆上昇、小麦下落 小麦はウクライナ政府が輸出制限の噂を否定したことで下落、コーン、大豆は小動き横ばいとなっています、今晩シカゴ引け後に作柄状況の発表があります、事前予想は先週と変わらずの予想がでています。国内 円高もあり コーン下落、大豆上昇 コーンは本日で大引け3段などのは売り転換となってきました、 今週は週末に米農務省需給発表があり単収の上方修正が言われていますどの位上方修正されるかが注目されています。 戻り売り方針継続、 先週末国内ファンドは57枚買いの手口となっていました。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/8/6 16:48銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 46000 48 ▼ 06/06 50540 トウモロコシ 24030 49 ○ 08/01 24740 ゴム 170.5 47 ▼ 05/31 190.9 金 4333 34 ▼ 07/19 4432 白金 2977 47 ○ 08/01 3011 原油 49170 47 ○ 07/25 50020 ガソリン 61900 46 ○ 07/25 62890 日経平均 22507 51 ○ 07/13 22597
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2018/8/6 8:24日付 SPDR 前日増減 18/07/31 800.20 – 18/08/01 796.96 -3.24 18/08/02 796.96 0.00 18/08/03 794.90 -2.06
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/8/6 8:24日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/07/31 1747 – 1570 – 18/08/01 1760 13 1539 -31 18/08/02 1756 -4 1491 -48 18/08/03 1773 17 1447 -44
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
底打ちの形になるか
2018/8/6 8:24- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小高い。今週は木曜日に中国消費者物価指数、金曜日に日本GDP速報値、米消費者物価指数。ドル高円安商品安の流れは変わらず。NY金は1200ドルを保つことが出来るかどうか。日柄の条件は満たしているため、後は反転するきっかけを待つのみ。現状は下値模索の下げ相場。原油相場は引き続き上昇の流れ。上値重い展開が続いているが、下げる形になった訳でもないため、もう一度高値を取りに行く可能性も考えて臨みたいところ。方針は変わらず金買い、原油売り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。