中国商務次官が貿易交渉のため訪米
2018/8/16 18:06- コメント
近藤好隆 -
本日は商品安、株安、ドル円は110円台後半となっています。米 トルコに対して経済制裁の報復でトルコが米製品に関税をかけたことなどで米対トルコの貿易戦争となりトルコ通貨急落などあって、市場全体リスクオフの流れとなり、貴金属、原油、株式は急落からのスタートなりましたがカタールがトルコを支援する報道や、中国商務次官が貿易交渉のため訪米するニュースがつたわると売り方の買戻しがでて安値からはかなり下げは削る展開となっています。まだまだ相場は落ち着いていませんので無理はしたくないところです。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金下落 リスクオフの展開で急落となっています。 国内 金、銀、白金下落NY夜間取引も急落となり下落からの始まりとなりましたが、中国商務次官が貿易交渉のため訪米するとのニュースがつたわると値段は急激に切り返す展開買い方の投げもかなりでており、出来高は金で85500枚白金で37500枚となってます、玉整理はできてきたのではないでしょうか、白金も安値ではリーマンショック時の近い値段になっており、相場の落ち着くのを待ちたいところです、 大勢買いのみかたですが 静観
穀物
昨晩シカゴ コーン、大豆、小麦下落 シカゴ産地気温低下、降雨予報、市場全体リスクオフの流れもあり下落となっています。国内 コーン、大豆上昇 中国商務次官が貿易交渉のため訪米するニュースがつたわると、シカゴ夜間取引が大豆中心に上昇し国内も強ばる展開となっています、ただコーンは本日も換算より高くなっており、他の銘柄などで資金ショートでコーンも手仕舞いとなったこともあったのではないでしょうか引き続き豊作見通しであり、コーン戻り売り方針継続でいきたいところです。昨日国内ファンド動いていません。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/8/16 16:53銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 45800 46 ▼ 06/06 50540 トウモロコシ 24030 51 ▼ 08/13 23240 ゴム 168 40 ▼ 05/31 190.9 金 4182 19 ▼ 07/19 4432 白金 2771 27 ▼ 08/13 2910 原油 47460 38 ▼ 08/09 48610 ガソリン 60440 38 ▼ 08/09 61410 日経平均 22192 45 ▼ 08/13 21857
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2018/8/16 9:38日付 SPDR 前日増減 18/07/31 800.20 – 18/08/09 786.08 0.00 18/08/10 786.08 0.00 18/08/13 784.60 -1.48 18/08/14 776.65 -7.95 18/08/15 776.65 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/8/16 9:38日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/07/31 1747 – 1570 – 18/08/09 1694 -10 1349 -16 18/08/10 1691 -3 1339 -10 18/08/13 1709 18 1339 0 18/08/14 1725 16 1362 23 18/08/15 1727 2 1403 41
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
総崩れ
2018/8/16 9:29- コメント
大木康弘 - 今日は株安商品全面安。大きな流れは変わらずドル高商品安。全体的に頭重い流れは変わらず、戻り鈍く下値模索の展開。貴金属は崩れの形。かい離は極端にきついものの、すでに相場は壊れており、やるだけやらなければ気が済まない形。買い方針で行きたいもののここ最近なかった商品相場らしい相場であり、下げ止まるまでは手出し出来ない。原油は未だ下げの形になりきっていないものの、チャートは悪化傾向にある。引き続き原油売りを主軸に臨みたいところ。方針は変わらず金買い、原油売り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。