利上げ姿勢に不満
2018/8/21 17:48- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は上昇、ドル円は110円を挟んでの展開となっています。 週末、ジャクソンホールの公演、米中事務レベル協議などを控えて小動き、トランプ大統領がパウエル議長に対して利上げ姿勢に不満をもらしたとの報道で、ドル安の展開、新興国通貨ユーロ、円も上昇となっています。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇、11月に米中首脳会談が開催される可能性がでてきたことなどで上昇、又金の投機筋の売り過剰感がでて買戻しの動きで金中心に上昇となっています。 金、白金は一目均衡表 転換線で上値抵抗にあっています。 国内 金、白金上昇銀まちまち 金、白金は国内も一目均衡表 転換線で上値抵抗にあっています、戻りは売られやすい展開ですが週末のイベントしだいでは上下振れる可能性があるところです。イベント待ち、静観。
穀物
昨晩シカゴ コーン、小麦下落、大豆プラスサイドコーンは週末コーンベルトで降雨などあり豊作見通しで下落大豆は今週米中事務レベルの貿易協議があることでプラスサイドとなっています。 引け後 作柄状況 良以上はコーン68%、(先週70%、前年62%)大豆 65%(先週66%、前年60%)コーン、大豆も先週よりも悪化ですが前年よりも高得点となっています、コーンも受粉など重要な時期は過ぎており市場は反応薄。国内 コーン下落、大豆上昇、コーンは円高シカゴ夜間安もあり下落となっています。 米産地ではクロップツアーが始まっており、コーンはサウスダコタは農務省予想よりも良い内容、オハイオは農務省予測を小幅に下回る内容となっています、大豆はサウスダコタ、オハイオ共に過去3年間を上回る内容となっています。 コーン戻り売り方針継続、 昨日の国内ファンドは145枚の買いの手口当業者は161枚の売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/8/21 16:59銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 46050 51 ▼ 06/06 50540 トウモロコシ 23910 49 ▼ 08/13 23240 ゴム 172.8 54 ▼ 05/31 190.9 金 4221 31 ▼ 07/19 4432 白金 2824 37 ▼ 08/13 2910 原油 47610 39 ▼ 08/09 48610 ガソリン 60390 38 ▼ 08/09 61410 日経平均 22219 46 ▼ 08/13 21857
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2018/8/21 13:55日付 SPDR 前日増減 18/07/31 800.20 – 18/08/14 776.65 -7.95 18/08/15 776.65 0.00 18/08/16 773.41 -3.24 18/08/17 772.24 -1.17 18/08/20 772.24 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/8/21 13:55日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/07/31 1747 – 1570 – 18/08/14 1725 16 1362 23 18/08/15 1727 2 1403 41 18/08/16 1720 -7 1447 44 18/08/17 1723 3 1485 38 18/08/20 1727 4 1506 21
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。