0.25%の利上
2018/9/27 17:47- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は下落となっています、ドル円は112円台後半FOMCは事前予想通り0.25%の利上げとなっています、その後パウエル議長の会見がややハトは的となったことから米長期債金利低下ドル円は円高となっています。又イタリア財政不安でユーロは下落注目の日米首脳会談は目先自動車に対する関税は回避となっています。
貴金属
昨晩MYは金、銀下落白金上昇FOMCを控え金、銀は売られる展開でしたが、FOMC発表後は織り込み済みで買い戻される展開、白金はパラジウム上昇に連れ高となっています。国内円高もあり金、白金下落銀はまちまち白金はもみ合い金は一目均衡表雲の中で方向性に欠ける展開、調整安を待って金中心に買いから入りたいところ。
穀物
昨晩シカゴコーン、小麦下落、大豆上昇大豆は大口成約があり上昇コーンは収穫のプレッシャーで下落となっています。大豆もみ合いコーン、小麦はレンジ内の動き。国内コーンまちまち、大豆プラスサイドコーンレンジ内の動き調整安待って買い狙い。昨日国内ファンドは12枚買いの手口となっています、当業者53枚買いの手口です。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2018/9/27 16:19銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 43520 25 ▼ 06/06 50540~ トウモロコシ 23640 51 ▼ 08/13 23240~ ゴム 167.1 44 ▼ 09/10 165.9~ 金 4319 52 ○ 09/14 4322~ 白金 2976 62 ○ 08/28 2883~ 原油 54130 72 ○ 08/23 49410~ ガソリン 69180 80 ○ 08/23 62030~ 日経平均 23796 69 ○ 08/28 22813~
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2018/9/27 10:23日付 SPDR 前日増減 18/08/31 755.16 – 18/09/20 742.23 0.00 18/09/21 742.23 0.00 18/09/24 742.23 0.00 18/09/25 742.23 0.00 18/09/26 742.23 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2018/9/27 10:23日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/08/31 1579 – 1571 – 18/09/20 1396 23 1557 27 18/09/21 1413 17 1586 29 18/09/24 1434 21 1609 23 18/09/25 1450 16 1639 30 18/09/26 1503 53 1677 38
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
方向性は出ず
2018/9/27 10:23- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小安い。今晩は米GDP(第2四半期)。FOMCでは「政策スタンスは引き続き緩和的」との文言を削除。ただし相場に方向性と勢いを与えるほどの影響はなく、全体的に手仕舞い優先、修正安となっている。金の下値抵抗は日足転換線4308円、日足基準線4267円。今週は半値戻し達成で一服となっている。上昇か戻り相場の形に変化ないものの、上昇しきれなかった形でもあるため、足踏みか修正局面に入ってくるように思える。原油の週間在庫は久しぶりの増加。東京原油、ブレント原油共に相対力70超え。未だ上値追いが続いているが、今日は試しに売り仕掛けとしたい。方針は原油売り。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。