小動き
2019/1/24 16:58- コメント
近藤好隆 -
本日商品まちまち、株安、ドル円は109円60銭ほぼ昨日と変わらずとなっています。市場全体的に小動き、年末、年始の下げから自立反発して横ばいと言った感じです。材料難今晩ECB米国つなぎ予算案の採決もあるようです。目先は来週の米中通商会議が材料でしょうか。ここにきてだいぶ景気減退、円高の見方が増えてきているようです。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇ユーロ高、株安などもあり貴金属はしっかりの展開。3品とも昨日と同値圏の動き。国内金、銀小幅安、白金小幅上昇3品とも小幅もみ合い、方向性に欠ける展開、金中心に調整安あれば買いから入りたいところです。
穀物
昨晩シカゴはコーンまちまち、大豆、小麦上昇、大豆は産地ブラジル乾燥懸念で単収下方修正の見方で上昇、小麦はロシア輸出減少でアメリカ産が買われるとの連想で上昇となっています。コーン、大豆はレンジ内小麦はレンジ上抜け気味。国内コーンまちまち、大豆変わらずもみ合いコーン押し目買い方針。昨日国内ファンドは33枚売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2019/1/24 16:34銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 47210 65 ▼ 12/21 44980~ トウモロコシ 22800 42 ○ 01/08 22980~ ゴム 181.3 56 ▼ 01/24 181.3~ 金 4508 54 ○ 12/04 4489~ 白金 2814 44 ▼ 01/21 2825~ 原油 40470 51 ○ 01/07 37860~ ガソリン 51900 52 ○ 01/07 46980~ 日経平均 20593 49 ○ 01/08 20204~
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2019/1/24 8:30日付 SPDR 前日増減 18/12/26 790.02 – 19/01/17 797.71 0.00 19/01/18 809.76 12.05 19/01/21 809.76 0.00 19/01/22 809.76 0.00 19/01/23 809.76 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2019/1/24 8:30日付 BDI 前日比 BPI 前日比 18/12/26 1279 – 1437 – 19/01/17 1077 +22 1045 -34 19/01/18 1112 +35 1018 -27 19/01/21 1092 -20 991 -27 19/01/22 1036 -56 950 -41 19/01/23 982 -54 893 -57
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
今晩はECB政策金利
2019/1/24 8:30- コメント
大木康弘 - 今日は株小高く商品小安い。今晩はECB政策金利、ドラギECB総裁会見。年末の悲観的なムードからは回復しつつあるが、米政府機関閉鎖や米中問題も解決したわけではなく頭重い展開。大きな流れで見れば全体的に戻りの範疇であり、引き続き大きな下げを警戒しておきたい。方針は変わらず金売り。NY金は1300ドル超えて定着していくか、1250ドルを割り込んでいくかで放れを判断としたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。