EUに追加関税拡大
2019/7/3 17:39- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、金高、工業品安、株は下落ドル円107円68銭、昨日より66銭の円高となっています。米中首脳会談は無難に通過となりましたが、今度は米国がEUに追加関税拡大を検討との報道で一転金上昇景気銘柄下落となっています。
貴金属
昨晩NYは金、銀上昇、白金下落。米国がEUに追加関税拡大を検討との報道で金は上昇、銀はつれ高、白金は下落となっています。チャートは金修正高、銀、白金は同値圏の動き。国内金、銀上昇白金下落。NY夜間取引終了後、金NY夜間取引急伸で金は一時3桁の上昇一時前回高値更新、銀は同値圏の動き白金は修正安となっています。調整安待って金、白金買い方針。
穀物
昨晩シカゴコーン上昇、大豆、小麦下落コーン作柄改善見えず上昇、小麦米国収穫順調で下落大豆は時期的に作柄改善の余地もあるため下落となっています。コーン修正高、大豆、小麦は安値更新となっています。国内コーン上昇、大豆変わらずコーン押し目買い継続。昨日国内ファンドは64枚の売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2019/7/3 17:00銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 24720 46 ▼ 06/28 25320 ゴム 184.6 32 ▼ 07/02 191 金 4912 72 ○ 07/03 4912 白金 2881 52 ○ 06/13 2852 原油 39480 43 ▼ 07/03 39480 ガソリン 49890 44 ▼ 07/03 49890 日経平均 21638 59 ▼ 05/31 20601
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2019/7/3 8:27日付 SPDR 前日増減 19/06/28 794.04 – 19/07/01 800.20 6.16 19/07/02 798.44 -1.76
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2019/7/3 8:27日付 BDI 前日比 BPI 前日比 19/06/28 1354 – 1286 – 19/07/01 1381 +27 1317 +31 19/07/02 1446 +65 1370 +53
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
金大幅上昇
2019/7/3 8:27- コメント
大木康弘 - 今日は株小高く金高原油安。今晩は米ADP雇用統計。明日の独立記念日祝日を控え、米国は株式債券市場は短縮取引。G20の貿易協議再開に対してのリスク選好は続かず、再びドル安円高の流れに戻っている。その中でも金は資金を一手に集め、再び1400ドル超え、その後も更に上昇している。このまま今月半ば辺りまで上昇して欲しいところ。方針は様子見。金はここ数日の下げで過熱感も和らいでいたため、更なる上値追いが可能な形になっている。やはり今回の天井が今年の天井になる可能性が高く、じっくり売り狙える場面を待ちたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。