米中貿易交渉来週にも再開
2019/7/24 17:31- コメント
近藤好隆 -
本日商品まちまち、株は上昇ドル円108円10銭、昨日より7銭のドル安円高となっています。米中が来週にも貿易交渉再開すととの報道で景気銘柄はしっかりの展開。
貴金属
昨晩NY金下落、銀、白金上昇。FOMCの利下げが0,5ではなく0.25で落ち着きそうなこともあり金は下落となっています。米中貿易交渉来週にも再開で白金、銀はしっかり金、銀は同値圏の動き。白金は一目均衡表雲の中から上にでてきましたもう一段伸びられるかと言ったところです。国内金、銀、白金上昇金、銀は同値圏の動き、白金は新高値更新。白金も一段高では買い玉あれば利食いで良いのではないでしょうか、金、白金調整安待って買いから入りたいところです。
穀物
昨晩シカゴコーン上昇大豆下落小麦まちまち。コーンは昨日の作柄状況でコーンは悪化で上昇、大豆は据え置きで下落となっています。コーン、大豆はレンジ内小麦は安値更新となっています。国内コーンまちまち大豆変わらずコーンは逆張り的な動き、一目均衡表雲の中方向性に欠ける動き。突っ込み買い噴き値売り昨日国内ファンドは5枚売りの手口。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2019/7/24 16:36銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 24620 42 ▼ 06/28 25320 ゴム 186.1 49 ▼ 07/02 191 金 4928 61 ○ 07/03 4912 白金 2995 65 ○ 06/13 2852 原油 40230 48 ▼ 07/03 39480 ガソリン 50500 48 ▼ 07/03 49890 日経平均 21709 57 ▼ 05/31 20601
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2019/7/24 8:00日付 SPDR 前日増減 19/06/28 794.04 – 19/07/17 803.18 3.81 19/07/18 814.62 11.44 19/07/19 820.49 5.87 19/07/22 825.18 4.69 19/07/23 823.13 -2.05
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2019/7/24 8:00日付 BDI 前日比 BPI 前日比 19/06/28 1354 – 1286 – 19/07/17 2064 +53 2085 +33 19/07/18 2130 +66 2134 +49 19/07/19 2170 +40 2170 +36 19/07/22 2191 +21 2201 +31 19/07/23 2165 -26 2219 +18
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
イベント前の調整
2019/7/24 8:00- コメント
大木康弘 - 今日は株商品共に小高い。「米交渉担当者が29日に中国を訪問し、対面での協議に臨む」と伝わったから米中協議への期待が高まった。来週のFOMCで0.25%利下げとの見方も多く、今週はドル高の展開となっている。明日にECB政策金利、来週に米FOMC、米国側は貿易協議のため29日から31日まで滞在予定。今週はこれら一連のイベント前の調整となりそうだ。方針は変わらず金の売り場所待ち。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。