不透明要因多く
2019/8/28 17:26- コメント
近藤好隆 -
本日は商品高、ゴムは下落株は小幅高、ドル円105円83銭、昨日より15銭の円安ドル高となっています。トランプ大統領が発言した中国との電話協議について、中国外務省は把握してないと否定するなど、不透明要因多く株などは様子見ムードとなっています。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇、米国株下落。不透明要因多く金中心に買われる展開。銀は新高値更新、白金は同値圏の動きとなっています。国内金、銀、白金上昇、金銀高値更新。白金は一目均衡表基準線で上値抵抗に合っています、米中貿易問題次第の動きになっており、基本金、白金調整安待って買いから入りたいところです。
穀物
昨晩シカゴコーン、大豆下落、小麦上昇。コーン、大豆作柄改善もあり下落となっています。チャートはコーン安値更新、大豆、小麦は同値圏の動き、国内コーンまちまち、大豆変わらず、コーン戻り売り方針ですが材料乏しく小動きとなっています、今動くとしたら為替要因位でしょうか、突っ込みは売り玉利食いを考えたいところ。昨日国内ファンド8枚の売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2019/8/28 16:57銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 22290 29 ▼ 06/28 25320 ゴム 162.2 34 ▼ 08/26 162.2 金 5224 71 ○ 07/03 4912 白金 2964 55 ○ 08/28 2964 原油 36610 45 ▼ 07/03 39480 ガソリン 47640 48 ▼ 07/03 49890 日経平均 20479 41 ▼ 05/31 20601
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2019/8/28 8:43日付 SPDR 前日増減 19/07/31 823.42 – 19/08/21 851.91 6.74 19/08/22 854.84 2.93 19/08/23 859.83 4.99 19/08/26 859.83 0.00 19/08/27 873.32 13.49
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2019/8/28 8:43日付 BDI 前日比 BPI 前日比 19/07/31 1868 – 1891 – 19/08/21 2061 2 2163 2 19/08/22 2118 57 2181 18 19/08/23 2168 50 2196 15 19/08/26 2168 0 2196 0 19/08/27 2213 45 2218 22
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
貴金属新甫発会
2019/8/28 8:43- コメント
大木康弘 - 今日は株小安く商品小高い。今日は貴金属新甫発会。引き続き米中貿易問題に対しての警戒感からリスク回避の展開となっている。金相場は今日も高値更新、やはりもう一段上昇しなければ収まらないという形。天井打ちには大きなきっかけが必要となり、未だ条件は揃っていない。方針は変わらず金売り。今は上値追いの状態なので様子見、大幅に伸びれば新甫を売り仕掛けたいが、無理ないようにじっくり臨みたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。