商品まちまち
2019/9/9 17:11- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は上昇、ドル円は106円86銭先週末より14銭の円高、ドル安となっています。先週末米国雇用統計は悪い内容となりましたが、マーケットはあまり反応ぜず、米中協議再開や、英国合意なき離脱回避の材料の影響が強いようです。
貴金属
先週末NYは金、銀、白金下落米中協議再開や、英国合意なき離脱回避の可能性がでてきたことで、買い方利食い先行の調整局面となっています。金、銀は一目均衡表転換線下抜け、白金は転換線で下値抵抗となっています。国内金、銀下落、白金上昇一目均衡表転換線金、銀下抜け白金は転換線で下値抵抗にあっています、金は順張りチャート売り転換になったものもあり、買うにももう一段安を狙いたいところでしょうか、金、白金調整安まち。
穀物
先週末シカゴコーン、大豆、小麦下落米産地早霜懸念後退輸出低調コーン、大豆下落コーンは一時安値更新国内コーンまちまち、大豆変わらず、コーン突っ込みあれば買い拾っていきたいところ、今週米農務省需給発表があります。先週末国内ファンドは10枚売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2019/9/9 17:07銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 22790 44 ○ 09/02 22800 ゴム 165 44 ▼ 08/26 162.2 金 5174 55 ▼ 09/09 5174 白金 3261 66 ○ 08/28 2964 原油 37610 53 ○ 08/30 37170 ガソリン 48600 55 ○ 09/04 46640 日経平均 21318 63 ▼ 05/31 20601
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2019/9/9 12:21日付 SPDR 前日増減 19/08/30 878.31 – 19/09/03 890.04 11.73 19/09/04 895.90 5.86 19/09/05 889.75 -6.15 19/09/06 889.75 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2019/9/9 12:21日付 BDI 前日比 BPI 前日比 19/08/30 2378 – 2260 – 19/09/03 2501 123 2261 1 19/09/04 2518 17 2250 -11 19/09/05 2499 -19 2234 -16 19/09/06 2462 -37 2216 -18
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
米FOMCに向けて
2019/9/9 12:21- コメント
大木康弘 - 今日は株小高く、商品小安い。今週は木曜日にECB政策金利、金曜日に米小売売上高、次の週の月曜日は日本休場、火曜日水曜日に米FOMC。週末の米雇用統計はほぼ影響なし、パウエル講演では大幅利下げを示唆せず、これを受けて金は1500割れを試す展開。FOMCでの市場の利下げ観測は0.25%利下げに収束してきている。据え置きか0.5%ならばサプライズ、0.25%でも玉整理のきっかけとなるか。方針は変わらず金売り。FOMC近辺での変化を期待しつつ売り方針継続。大きな調整か下げ転換を期待したい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。