追加関税率を2・14から半分にする
2020/2/6 17:17- コメント
近藤好隆 -
本日は商品上昇、株上昇ドル円は109円90銭で48銭のドル高円安となっています。米国の強い経済指数や、中国がコロナウイルスのワクチンを開発したとの報道、中国政府が750億ドルの米国製品に対して追加関税率を2・14から半分にするとの報道もあり市場はリスクオンムードとなり全面高の展開となっています。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇。金、銀はコロナウイルスの拡大で上昇となっていましたが、中国がコロナウイルスのワクチンを開発したとの報道で高値からはだれる展開、白金はワクチン開発の報道でさらに上昇となっています。金、銀はレンジ内の動き白金は修正高の範疇、一目均衡表転換線で上値抵抗にあっています。国内円安もあり金、銀小幅高、白金上昇。金、銀同値圏の動き、白金高値は半値戻し近辺、一目均衡表基準線で上値抵抗となっています。金、白金調整安を待って買いから入りたいところ。
穀物
昨晩シカゴコーン下落、大豆、小麦上昇。大豆は中国がコロナウイルスのワクチンを開発したとの報道でしっかりの展開、チャートはコーンは横ばい、小麦大豆は修正高の範疇、国内円安もありコーン上昇大豆変わらず、コーン押し目買い方針。昨日国内ファンドは61枚の売りの手口となっています。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2020/2/6 16:40銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 23890 46 ● 01/27 23950 ゴム 178.5 40 ● 01/22 191.4 金 5495 59 ○ 12/04 5159 白金 3472 54 ○ 12/11 3211 原油 37660 40 ● 01/21 41120 ガソリン 51280 42 ● 01/21 54910 日経平均 23873 56 ● 01/30 22977
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2020/2/6 8:23日付 SPDR 前日増減 20/01/31 903.21 – 20/02/03 903.21 0.00 20/02/04 912.58 9.37 20/02/05 912.58 0.00
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2020/2/6 8:23日付 BDI 前日比 BPI 前日比 20/01/31 487 – 574 – 20/02/03 466 -21 546 -28 20/02/04 453 -13 526 -20 20/02/05 430 -23 520 -6
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
リスク選好の展開
2020/2/6 8:23- コメント
大木康弘 - 今日は株高商品高。良好な経済指標やコロナウイルスに対するワクチンの話題からリスク選好の展開。金相場は上値保合い相場、下げ相場入りにはもう少し値を下げ続ける動きが必要。現状は上値重く下放れも期待出来る形ではある。方針は変わらず金売り。下げ相場に転換するまでは引き続き売り仕掛けは上昇した日のみとしたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。