緊急利下げ
2020/3/4 17:16- コメント
近藤好隆 -
本日は商品まちまち、株は小幅高、ドル円は107円39銭、36銭のドル安円高となっています、昨晩FRBが0.5%の緊急利下げ、NY株利下げ発表後上昇する場面もありましたが結局大幅下げ、噂で買われて事実で売られる展開、金は素直に上昇となっています。まだまだ市場は不安定です。
貴金属
昨晩NYは金、銀、白金上昇。FRBが0.5%の緊急利下げでこのところの下げもあり、金中心に上昇、一日だけでは底入ったかどうか判断できないところ、国内金、銀、白金上昇、金は一目均衡表基準線、転換線で上値抵抗、白金、銀は同値圏の動きとなっています。国内も金が底入ったどうかは判断できず、採算コスト割れの白金の突っ込み買い、噴値売りが機能しています。
穀物
昨晩シカゴコーン、大豆、小麦上昇、米国利下げやこれからの景気刺激策期待で上昇となっています。大豆は高値更新、コーンは一目均衡表、雲の下から中に入ってきました。国内コーン上昇、大豆変わらずコーンはまだ逆張り的な動きですが、天候相場に向けてつっこんだところはゆっくり買い拾っていきたいところです。昨晩国内ファンドは3枚の売りの手口。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2020/3/4 16:33銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 23580 47 ○ 02/19 24150 ゴム 170.5 35 ● 02/28 172.2 金 5668 55 ○ 12/04 5159 白金 3068 31 ● 02/26 3319 原油 34760 36 ● 02/26 36520 ガソリン 48350 37 ● 02/26 50650 日経平均 21100 31 ● 01/30 22977
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2020/3/4 8:40日付 SPDR 前日増減 20/02/28 934.23 – 20/03/03 934.52 0.29
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2020/3/4 8:40日付 BDI 前日比 BPI 前日比 20/02/28 535 – 905 – 20/03/03 549 +14 935 +30
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
FRBが0.5%の緊急利下げ
2020/3/4 8:40- コメント
大木康弘 - 今日は株安商品安、金のみ大幅高。FRBが0.5%の緊急利下げ、これを受けて金は大幅高。追加利下げの期待が高まっていたため、驚きの内容ではなく影響がどれほどのものか。パウエル議長の会見で「ウイルス感染の影響がどの程度続くのか誰もわからない」との発言も重しとなり株安となっている。金相場は5423円を付けた日に出来高20万枚超え、今年初め5500円近辺で1か月半ほど往来したこともあり、5423円を下抜くには時間が掛かるか、かなりのエネルギーが必要。2月25日5913円から3月2日5423円に対しての半値戻しは5668円。今日はここまで到達しているが、次は戻り高値を試しにいく時間帯になりそうだ。方針は様子見。まずは利下げを受けてどこまで戻すか様子見としたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。