非常事態宣言
2020/4/6 17:27- コメント
近藤好隆 -
本日は商品高、株高ドル円は109円02銭、先週末より1円11銭のドル高、円安となっています。週末米雇用統計は予想以上の悪い内容となりましたが織り込み済みで反応薄、原油はトランプ大統領の仲介もあってOPECプラスで減産について話し合いを持つことが決まり、上昇となっています。又明日にも国内非常事態宣言を公表するとの見通しが好感されてか日経平均は上昇となっています。まだまだ相場は上下、不安定な状況。仕掛け難。
貴金属
先週末NYは金上昇、銀、白金下落。雇用統計悪化、景気後退観測で金は買われる展開、NYダウ安もあり銀、白金は下落となっています。チャートは金レンジ内の動き、銀、白金は同値圏の動きとなっています。国内円安もあり金、銀、白金上昇、金は一目均衡表雲上限で上値抵抗に合っています。銀、白金は一目均衡表基準線転換線で上値抵抗に合っています、上下大きな逆張りの動き突っ込み買い、噴値売りの展開慎重派は様子見が無難。
穀物
先週末シカゴはコーン、大豆下落、小麦上昇。コーン、大豆は景気減退により需要減退の連想で下落、小麦はテクニカル的な買戻戻しもあり上昇となっています。国内円安もありコーン上昇、大豆変わらず。コーン逆張り的な動き、突っ込み買い噴値売り、天候相場に向けて突っ込みは買い拾いたいところ。先週末国内ファンドは18枚の売りの手口。 - TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- コメント
独自テクニカル
2020/4/6 16:54銘柄 国内終値 国内RSI 方向 転換日 転換日の終値 一般大豆 48900 トウモロコシ 22940 46 〇 03/16 23180 ゴム 146.9 35 ● 02/28 172.2 金 5688 57 〇 04/06 5688 白金 2535 42 ● 04/02 2455 原油 26500 47 〇 04/06 26500 ガソリン 36480 41 〇 04/06 36480 日経平均 18576 61 ● 01/30 22977
テクニカル,システム売買,相対力
- 近藤好隆
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2434
y.kondou@fuji-ft.co.jp
ykon95@yahoo.co.jp
明日は明日の風が吹く
- 近藤好隆
金ETF SPDR Gold Shares
2020/4/6 8:13日付 SPDR 前日増減 20/03/31 967.00 – 20/04/01 968.75 1.75 20/04/02 971.97 3.22 20/04/03 978.99 7.02
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
海上運賃 Baltic Dry Index
2020/4/6 8:13日付 BDI 前日比 BPI 前日比 20/03/31 626 – 757 – 20/04/01 624 -2 783 +26 20/04/02 624 +0 792 +9 20/04/03 616 -8 797 +5
※BPI…バルチックパナマックス指数
- 大木康弘
TEL
EMAIL
HP
03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- 大木康弘
下げ相場の流れ
2020/4/6 8:13- コメント
大木康弘 - 今日は株安商品高。米雇用統計は予想よりも悪かったものの、皆が身構えていたこともあって、それほど悲観的な展開とはならなかった。ただし経済悪化の影響はこれからということもあり、下げ相場の流れに変化はないと考えたい。方針は変わらず金売り。最終的には再び5000円割れという考えで慎重に売り仕掛けていきたい。
- TEL
EMAIL
HP - 03-5543-2432
y.ooki@fuji-ft.co.jp
sakimono@bullbullbearbear.com
BULLBULLBEARBEAR.COM
- コメント
各担当者が提供する相場観・情報等につきましては、当社が定めたものではなく、各々が持つ意見等が反映されたものであり、その正確性や利益を保証するものではありません。実際の売買における判断はお客様ご自身で行っていただけますようお願い申し上げます。