取引について
どんな銘柄が取引できますか?
取引をするのにいくら必要ですか?
手数料はいくらですか?
取引時間を教えてください。
携帯端末からの取引は可能ですか?
取引ツールの使い方を教えてもらえますか?
証拠金不足とは何ですか?
証拠金不足が発生した時に御社より連絡はありますか?
証拠金不足の対処方法は?
証拠金不足の対処を忘れてしまった場合はどうなりますか?
期限までに決済しないとどうなりますか?
アドバイスを聞きながら取引することはできますか?
現物の受渡しはできますか?
手数料以外にかかるコストはありますか?
どんな銘柄が取引できますか?
大阪取引所及び東京商品取引所に上場されている以下の16銘柄のお取引が可能です。大阪取引所
「金」「銀」「白金」「パラジウム」
「金ミニ」「白金ミニ」「金限日」「白金限日」
「ゴムRSS」「ゴムTSR」
「トウモロコシ」「一般大豆」「小豆」
東京商品取引所
「原油」「ガソリン」 「灯油」
なお、各銘柄の詳細につきましては、下記コンテンツにてご確認頂けます。
→銘柄LIne Up(各銘柄の基本情報)
→トレード最新ガイド(各銘柄の取引情報)
手数料はいくらですか?
売買手数料は下記の通りです。◆セルフトレード「Venus(ヴィーナス)」
[標準品] :片道486円(税込/枚)
[金ミニ][白金ミニ]:片道108円(税込/枚)
[金限日][白金限日]:片道162円(税込/枚)
◆アドバイストレード「Windsor+(ウィンザープラス)」
銘柄によって異なりますが、最高額は片道9,180円(税込/枚)です。
なお、詳細につきましては、下記コンテンツにてご確認頂けます。
→売買手数料
取引時間を教えてください。
取引時間は下記の通りです。貴金属、石油、農産物
夜間立会・・・前営業日PM4:30~翌暦日AM5:30
日中立会・・・AM8:45~PM3:15
ゴム
夜間立会・・・前営業日PM4:30~PM7:00
日中立会・・・AM9:00~PM3:15
※1日の取引時間(1計算区域)は夜間立会から始まり日中立会で終了します。
なお、詳細につきましては、下記コンテンツにてご確認頂けます。
→トレード最新ガイド
携帯端末からの取引は可能ですか?
スマートフォン、タブレット端末からはもちろん、フィーチャーフォン(いわゆるガラケー)からもお取引が可能です。また、ご利用の端末ごとに専用の取引ツールをご用意しております。
なお、詳細につきましては、下記コンテンツにてご確認頂けます。
→システム動作環境
取引ツールの使い方を教えてもらえますか?
お電話またはメールにて具体的にお伝えください。弊社スタッフが対応させて頂きます。また、取引ツール毎のマニュアルをご用意しておりますので、あわせてご利用ください。
お問い合わせ先 0120-090-422(営業日 8:00 ~ 17:30)
※メールは24時間受け付けております。営業時間内に対応させて頂きます。
証拠金不足とは何ですか?
「純資産 < 証拠金所要額」 の状態のことをいいます。日中立会終了後のご口座の状況が上記のようであった場合、翌営業日の正午までに入金若しくは決済等により不足状態を解消して頂く必要がございます。
証拠金不足が発生した時に御社より連絡はありますか?
「Venus(ヴィーナス)」のお客様には、ご登録のアドレス宛にメールにてご連絡させて頂きます。「Windsor+(ウィンザープラス)」のお客様には、担当の者よりお電話等にてご連絡させて頂きます。証拠金不足の対処方法は?
証拠金不足発生の翌営業日正午までに以下のいずれかの方法にてご対処ください。1.前日不足額以上の入金を行う。
2.すべての建玉の決済を行う。
不足の対処を忘れてしまった場合はどうなりますか?
不足発生の翌営業日正午の時点で証拠金不足額が1円以上の場合、お持ちの全建玉を決済させて頂けます。但し、以下の対処をされたお客様におかれましてはその限りではございません。
1.弊社にて前日不足額以上の入金が確認できたお客様。
2.すべての建玉を一度決済されたお客様。
期限までに決済しないとどうなりますか?
弊社では実際の期限(納会日)とは別に指示日(とうもろこしと大豆は1日、それ以外の銘柄は15日)を設けており、その日を取引の期限としております。指示日の日中立会終了までに決済頂けなかった場合、その日の夜間立会以降に弊社にて強制決済を行わせて頂きます。
※セルフトレード「Venus(ヴィーナス)」でお取引のお客様は、強制決済時に「通常手数料」とは別に「強制決済時に徴収する手数料」がかかります。
アドバイスを聞きながら取引することはできますか?
セルフトレード「Venus(ヴィーナス)」では相場観の提供等は行っておりません。アドバイストレード「Windsor+(ウィンザープラス」では担当の者と相談しながらお取引頂けます。
現物の受渡しはできますか?
セルフトレード「Venus(ヴィーナス)」では現物の受渡しは取り扱っておりません。アドバイストレード「Windsor+(ウィンザープラス」では現物の受渡しを取り扱っております。※但し、石油市場ととうもろこしを除く。
手数料以外にかかるコストはありますか?
売買手数料以外に下記の税金がかかります。■消費税
売買手数料に対して、8%の消費税が課税されます。
■所得税15%+住民税5% (20%の申告分離課税)復興特別消費税
売買差損益金から手数料及び手数料に係る消費税等その取引に直接要した費用の額を控除した損益金額を1年間で通算し、利益となった場合はその利益が課税対象の所得となります。なお少額の利益に対する非課税措置はありません。
なお、商品先物取引の税制の詳細につきましては、下記コンテンツにてご確認頂けます。
→重要トピックス
→日本商品先物振興協会「商品先物取引に関する税金」