大阪取引所への移管に伴い、下記手続きが必要となります。パソコンまたはスマートフォン(アプリは不可)からオンライン上でお手続きいただけます。
1.「電子交付等に関する説明書」の同意手続き
2.各種契約書類の同意手続き
1.「電子交付等に関する説明書」の同意手続き(6月18日17時頃より)
大阪取引所への移管に伴い、金融商品取引法上の契約を電磁的に行うため、新たに「電子交付等に関する説明書」の同意が必要となります。また「電子交付等に関する説明書」の同意は、今後の取引に関する書面の交付にも必要なものとなりますので、必ずお手続きを行ってください。尚、期日(6月25日17時頃を予定)以降、未同意のお客様におかれましては、「電子交付等に関する説明書」の同意が完了した後、ログイン可能となりますので、ご注意ください。
◆パソコンからのお手続き◆
➀

➁

③

◆スマートフォン・タブレットからのお手続き◆
スマートフォン・タブレットからのお手続きの場合、スマホWeb版からのお手続きとなります。(※アプリからはお手続きできません。)また、お手続きに際してはスマホWeb版へのログインが必要となりますので、あらかじめユーザIDとパスワードをお手元にご準備いただく様よろしくお願いいたします。(ユーザID・パスワードがご不明の方は、お早めに弊社までご連絡ください。)
➀
![ご利用端末から、弊社のホームページをご検索ください。ページが表示されましたら、ご利用しているサービスのログインボタンをタップしてください。 インターネット取引[Venus] 専属担当者ありの取引[Windsor+]](/wp-content/themes/twentyfifteen_ff/asset/images/transfer/disagreement_sp_hp.png)
➁

③

④

⑤

◆注意事項◆
期日(6月25日17時頃を予定)までに「電子交付等に関する説明書」の同意がお済みでないお客様におかれましては、パソコンでログインの場合③の画面が、スマートフォン等でのログイン場合⑤の画面が表示されます。同意の手続きを行っていただかないと、取引画面へのログインができませんのでご注意ください。
2.各種契約書類の同意手続き(6月25日17時頃より)
7月27日以降もお取引を継続するため、「契約前締結書類」・「約諾(金商法)」・「約諾(商先法)」以上3点すべての同意手続きが必要となります。必ずお手続きください。尚、期日(7月2日16時頃)以降、未同意のお客様におかれましては、「契約前締結書類」・「約諾(金商法)」・「約諾(商先法)」以上3点の同意が完了した後、ログイン可能となりますので、ご注意ください。
◆パソコンからのお手続き◆

➀

➁

③

◆スマートフォン・タブレットからのお手続き◆

➀

➁

③

◆注意事項◆
期日(7月2日16時頃)までに「契約前締結書類」・「約諾(金商法)」・「約諾(商先法)」以上3点すべての同意手続きがお済みでないお客様におかれましては、すべての同意手続きを完了しなければ、取引画面へのログインができませんのでご注意ください。