説明
赤三兵
相場の安値圏で、陽線が3本連続で出るパターンを赤三兵といいます。上値と下値をそれぞれ切り上げて上昇してきており、大きな上げ相場の初期の段階と考えられます。買い戻しや新規の買いがでやすい状況と予想されます。但し、高値圏やある程度上昇した後は、上げ過ぎと考えられるため注意が必要です。
赤三兵先詰まり
陽線が3本連続するパターンでも長い上ヒゲが2本目と3本目についていると、赤三兵の買いパターンとならない場合があります(赤三兵先詰まり)。長い上ヒゲの出現により売りの強い抵抗がある可能性を示唆しているためです。
黒三兵
相場の高値圏で、陰線が3本連続で出るパターンを黒三兵(別称:三羽烏)といいます。下値と上値をそれぞれ切り下げて下落してきており、大きな下げ相場の初期の段階と考えられます。売り手仕舞いや新規の売りがでやすい状況と予想されます。但し、安値圏やある程度下落した後は、下げ過ぎと考えられるため注意が必要です。